恐竜大好きな6歳男子におすすめの本「恐竜最強王図鑑」

学習・運動

こんにちは、山野ユウです。

突然ですが、皆さんはこの本をご存知ですか?

撮影:山野ユウ

最近、6歳の息子がハマっている本「恐竜最強王図鑑」です。

この本は、「恐竜同士が戦ったら、どっちが勝つのか。」という、恐竜好きなら誰もがもつであろう疑問に、真剣に向き合った素晴らしい本です。

今回は、教育的な視点から、「恐竜最強王図鑑」の魅力をお話ししていきます。

この記事をおすすめする人

・6歳くらいの男の子を育てている人

・自分の子どもが恐竜大好きだという人

・子どもに漢字の勉強をさせたいと思っている人

「恐竜最強王図鑑」の魅力

大迫力のバトルシーン

「恐竜最強王図鑑」の魅力、1つ目は、「大迫力のバトルシーン」です。

この本では、それぞれの恐竜が、トーナメント方式で戦っていき、その頂点を決めるのですが、見開き2ページで表現されるバトルシーンが、とてもカッコイイです。

リアルなイラストを使って描かれたバトルシーンに、我が家の息子も夢中になり、初めて読んだ時は、興奮気味に、とてもワクワクしながら読んでいたのを、今も覚えています。

どのような戦いを通して決着がついたのかも、詳しく書かれているので、始めのうちこそ私に読んでもらっていた息子も、次第に、自分で読むようになっていきました。

「読みたい!」「知りたい!」という気持ちを湧き起こしてくれる本というのは、子どもたちにとって最高の本です。

その点、我が家の息子にとって、この本との出会いは、最高の出会いだったと言えそうです。

ぜひ、本屋さんなどで、手にとって、大迫力のバトルシーンをご覧になってください。

戦いを通して学べる恐竜の多様性

「恐竜最強王図鑑」の魅力、2つ目は、「戦いを通して恐竜の多様性が学べる」ことです。

この本のすごいところは、ただ恐竜を戦わせるだけのエンターテイメントで終わらず、きちんと図鑑としての役割を備えているところです。

戦いを通して見えてくるのは、それぞれの恐竜が進化の末に身に付けてきた能力や特徴であり、読めば読むほど、恐竜について詳しくなることができます。

例えば、圧倒的なパワーと凶暴性を武器とする恐竜がいれば、速さと瞬発力を武器とする恐竜もいます。そして、人間のように、頭脳を武器とする恐竜もいたわけです。

この本を読めば、長い歴史の中で、それぞれが命を繋いでいくために、工夫し、進化してきたその過程を、垣間見ることができるわけです。

ロマンがありますよね。

子ども向けの本だからと、侮るなかれ。大人が読んでも、十分に楽しめる内容となっています。

実際、我が家でも、私は、息子と一緒になって読んでいます。

ぜひ、お子様と一緒に、恐竜の奥深い世界を楽しんでみてください。

漢字を学び始めるのに最適な1冊

「恐竜最強王図鑑」の魅力、3つ目は、「漢字を学び始めるのに最適な1冊」だということです。

この本は、ほとんど全ての漢字に振り仮名が振ってありますので、ひらがなやカタカナが読める子であれば、自分で読むことができます。

今まであまり漢字に興味がなかった息子でしたが、この本を読み始めてから、漢字についての話をすることが増えました。

子どもが文字の読み書きを習得するためには、次のようなステップが必要です。

文字に親しむ→文字を読めるようになる→文字が書けるようになる

漢字の場合は、次のようになります。

漢字に親しむ→漢字を読めるようになる→漢字が書けるようになる

この本は、「漢字に親しむ」段階の子どもにとって、とてもいい教材になるでしょう。

我が家の息子は、この本の中に何度も出てくる簡単な漢字「足」「口」「体」などが読めるようになっていました。もちろん、私が教えることもなく。

子どもに漢字の勉強をさせたいと思っている方は、ぜひ、この本のように、子どもが興味をもって読むことができ、漢字に振り仮名が振ってある本を探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、教育的な視点から、「恐竜最強王図鑑」の魅力をお話ししました。

普段は図書館で本を借りてくることが多い我が家ですが、たまに、本屋さんにいくこともあります。息子が、この本と出会ったのは、本屋さんです。

昔ながらの名作は、図書館でほとんど揃っていますが、新しい本は、図書館には無いことが多いですよね。

時には、本屋さんに行って、新しい本との出会いを楽しむのもイイなと、実感した出来事でした。

ちなみに、我が家には、同じシリーズの「昆虫最強王図鑑」と「動物最強王図鑑」もあります。どちらも、「恐竜最強王図鑑」に負けないくらい、息子を夢中にさせています。

ぜひ、たくさんの子どもと大人に読んで欲しいと思います。

一緒に子育てを楽しんでいきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

山野ユウ

コメント

タイトルとURLをコピーしました